- 販促モール
- 名入れ提灯オリジナル製作工場
- 名入れ面数について
名入れ面数について
当ページでは、オリジナル提灯に名入れを施す面数についてご説明致します。屋号やロゴなどの特注印刷を多くの面に施すことで訴求力はUP致しますが、その分、名入れちょうちん作成費用の値段は上がってまいります。下記の説明を参考に、設置用途や場所により最適な面数をご検討頂き、激安価格の名入れ提燈の特注製作をご利用ください。

- 提灯の名入れ面数は一般的に4面に行なう製作が可能です。
-
オリジナルの名入れ提灯制作は、正面、左面、右面、背面の4面に分けて名前入れやデザイン印刷を行うのが一般的です。当店では1面のみ~4面全ての名入れまでをお選び頂いて特注製作が可能ですので、名入れ提灯の設置場所やどのような方向から集客したいかにより、文字入れ箇所をいくつにするか、どこにするかをお決め頂いております。
一面に名入れ制作例

- 正面のみ
-
正面に店舗名や看板メニューなどの手書き文字入れ・プリントを行う名入れ制作は、PR効果が高く一般的にもよく活用されています。店舗看板や踊り手持ち提灯など、正面から多く見られる場合のちょうちん作成にお薦めです。一面名入れのため価格も激安でオーダー頂けます。正面だけでなはく、右面のみ・左面のみの一面名入れのオリジナル提灯の制作も承っております。
二面に名入れ制作例

- 正面と背面
-
正面と背面への文字入れは、店舗に入る人・出る人向けのアピールなどにぴったり。正面に店舗名、背面に感謝の言葉を名入れ作成したり、〇〇祭などのイベント名と協賛者名をプリントした夏祭り装飾にするなど、別々のデザインを使った名入れも効果的です。どの面が人に見られやすいかにより、印刷箇所をお決めください。

- 正面と、右面もしくは左面
-
定番の正面名入れに加えて、人通りの多い面などに文字入れを施すことで、一面名入れよりも訴求力がUP。三面・四面名入れ提灯と比べて格安の値段でオーダーメイド可能です。こちらは定番の例となりますので、左面と右面などの組み合わせで2面に名前入れ製作を行うことも可能です。
三面に名入れ制作例

- 正面と左右面
-
正面と左面・右面に名入れ制作を施すことで、背面以外の三方向からPRを行うことができます。道路に面した居酒屋店の店舗看板など、周囲を歩く人達に向けて広くアピールしたい場合にお薦めです。正面に店舗の名前、左右面に看板メニューやロゴをプリントするなどデザイン自由度も高くなります。

- 正面と背面と、右面もしくは左面
-
店舗装飾用のオリジナルちょうちんや御神輿の装飾提灯など、設置場所によっては背面を含む三面名入れも活用されています。飲食店にはもちろん、協賛名やスポンサー名、イベント名などを入れたイベント装飾提灯などにもお薦め。印刷面が増えるほど広い方向から集客でき、見た目も華やかになります。
全面に名入れ制作例

- 正面と背面そして左右面
-
四面全てに名前入れやロゴ名入れを施した制作例です。どの方向から見てもアピール力のあるオリジナル提燈となり、正面と背面に店舗名やお祭り名などの文字入れ、左右面に家紋やイラストロゴなどのデザイン印刷など、デザインの幅が広く個性的な提灯の特注作成が可能です。名入れ箇所が多い分コストもかかりますが、他店に負けない格安価格にて製作・販売致します。

- FAX:03-6262-9592
- MAIL:info@hansoku-mall.com