- 【事例456】飲食店様の店頭設置の店舗フルカラーのれんを製作いたしました2022/03/08
-
高耐久のテトロンツイル生地に昇華転写印刷を施し、イラストロゴを再現いたしました。おしゃれでかわいい店舗のれんに仕上がっています!
飲食店の記事一覧
- 【事例455】飲食店様のオリジナル店舗のれんをシャークスキン綿で製作いたしました2022/03/08
-
中厚で柔らかなシャークスキン綿生地に、昔ながらの反応染めによる名入れ制作を施しました。真っ白ののれんに黒文字と赤い落款が綺麗に映えています。
- 【事例447】居酒屋店舗様の店頭看板を尺四堂島ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
ビニール素材の尺四堂島提灯に職人の手書き名入れを施しました。赤色の落款と黄色のロゴがアクセントになったおしゃれな印象の提灯です!
- 【事例446】居酒屋店舗様の店頭看板を中看板ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
中看板サイズの提灯に手書き名入れ制作を施しました。データ支給による指定書体で、温かみのあるロゴが元デザイン通りに再現されています!
- 【事例445】居酒屋店舗様の店頭設置の中看板ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
手書き名入れを施して店舗提灯を作成しました。インパクトのある中看板サイズとなり、正面・左面に名入れすることで道行く人へのアピールに大活躍します!
- 【事例444】やきとん店舗様の店舗看板に博多長ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
全長約160cmもある特大サイズでインパクトがある店舗看板となりました!手書きとカッティングシートを組み合わせて名入れ作成しています。
- 【事例430】サンドイッチ専門店様の店舗フルカラーのれんを製作いたしました2022/03/08
-
厚手のテトロンツイルに昇華転写印刷を施してデザインを再現いたしました。発色のよさも特徴で、ロゴの黒文字やカラフルなイラストが綺麗にプリントされています!
- 【事例429】飲食店舗様の本染め店舗のれんを製作いたしました2022/03/08
-
シャークスキン綿を使用し、昔ながらの反応染め名入れを施しています。鮮やかな赤色が遠目にもよく目立ち、気軽に入りやすい店舗作りに役立っているかと思います!
- 【事例428】手打ち蕎麦店様の店頭設置の店舗のれんをシャークスキン綿で製作いたしました2022/03/08
-
シャークスキン綿に反応染め制作を施してデザインを再現いたしました。深い色味の濃紺に白文字が映えて、和の趣を感じる特注のれんに仕上がっています!
- 【事例426】カフェ店舗様のコットン素材のオリジナルトートバッグを製作いたしました2022/03/08
-
ナチュラルカラーのキャンバスバッグに、爽やかな水色でロゴを印刷いたしました。両面印刷を行うことで、どこから見てもおしゃれなオリジナルバッグに仕上がっています!
- 【事例424】BAR店舗様の屋号入りオリジナルグラスを製作いたしました2022/03/08
-
大容量のクリアグラスにパッド印刷名入れを施しました。イラストロゴや文字の細部まで美しく再現され、オリジナリティのあるグラスに仕上がっています!
- 【事例415】飲食店様のパウチ加工のメニュー表を製作いたしました2022/03/08
-
ラミネート・パウチ加工を施し、両面印刷のメニュー表を2種類制作しました。飲食店様の各座席に設置するメニュー表としてご活用頂いております!
- 【事例406】串揚げ店様の店舗のれんを製作いたしました2022/03/08
-
綿生地に似た質感のポリエステルカツラギ生地に昇華転写印刷を施しました。和の風合いを感じる店舗のれんに仕上がっています!
- 【事例400】カフェ様のオリジナルマルシェバッグを製作いたしました2022/03/08
-
ブラックのコットンバッグに白色ロゴをプリントし、カフェ店様のオリジナルバッグを制作しました。お買い物にもお出かけにも活躍するアイテムです!
- 【事例398】飲食店様の屋号入れオリジナルグラスを製作いたしました2022/03/08
-
360ml容量の定番サイズのクリアグラスに、シルク印刷名入れを施しました。シンプルながらレトロ感のあるかわいいグラスとなっています!
- 【事例338】レストラン様の店頭設置のオリジナル店舗旗を製作いたしました2022/03/08
-
ワインレッドカラーにかわいいロゴが入った団体旗を制作しました。サイズは大きすぎないw1,000×h700mmで、店舗看板などにぴったりです!
- 【事例266】飲食店様の店頭掲揚設置の店舗旗を製作いたしました2022/03/08
-
テトロンツイルに両面印刷を施し、屋外装飾の旗を制作しました。耐久性や発色の良さが魅力のツイル生地は、長期的に掲揚する旗の制作にお薦めの素材です。
- 【事例213】マスクを製作いたしました2022/03/08
-
黒地に白色のロゴが映えて、クールな印象のオリジナルマスクに仕上がっています。左右面どちらにもロゴが入っているので、どこから見てもアピール力があります。
- 【事例205】酒屋様の総柄オリジナル手ぬぐいを製作いたしました2022/03/08
-
岡生地に1色印刷を施し、居酒屋様の周年記念手ぬぐいを作成いたしました。紺色のプリントが和の風合いを演出し、味のある手ぬぐいに仕上がっています!
- 【事例158】ワインバー様の名入れサコッシュ(TR-0998)を製作いたしました2022/03/08
-
シルクスクリーン印刷にて飲食店様のロゴ名入れを施しました。温かみのあるナチュラルカラーのコットンサコッシュに、黒色の名入れがよく映えています!
- 【事例157】洋食店様の店舗店頭設置用のれんを製作いたしました2022/03/08
-
綿生地のような風合いのあるテトロン帆布というポリエステル生地を使用しました。裏面にも反転絵柄を印刷していますので、お店から出る時も美しいのれんが目に入るかと思います。
- 【事例156】飲食店様の防炎間仕切りのれんを製作いたしました2022/03/08
-
定番のトロマット生地に昇華転写印刷を施しました。店内装飾として設置して頂くことで、店舗の雰囲気もガラッと変わったのではないかと思います!
- 【事例155】飲食店様の店舗のれんを清涼感あるブッチャー綿で製作いたしました2022/03/08
-
涼し気な風合いが魅力のブッチャー綿に、伝統的な染め制作にて名入れを施しています。赤色がとても鮮やかで、軒先がパッと明るくなる印象ですね!
- 【事例154】飲食店様の多色デザインの店舗のれんを両面転写で製作いたしました2022/03/08
-
昇華転写印刷にて色鮮やかにデザインを再現いたしました。今回は両面プリントを施すことで、裏抜けしているように見せる製作を行っています。
- 【事例150】焼き鳥店様のキッチンカー装飾としてタペストリーを製作いたしました2022/03/08
-
2類ターポリン生地にて2種類のタペストリーを作成いたしました。屋外使用向きの生地ですので、キッチンカーの装飾にはぴったりです!
- 【事例134】居酒屋店様のロゴ&メニューデザインの店舗のれんを製作いたしました2022/03/08
-
シャークスキン綿に反応染め制作を施し、店舗の軒先にぴったりな横長サイズの暖簾が制作できました。のれんを設置することでぐっと親しみやすくなりますね!
- 【事例132】焼肉店様の店舗のれんをオックスフォード綿1色反応染めで製作いたしました2022/03/08
-
ソフトなオックスフォード綿生地に、反応染めにて黒色のベタ地デザインを染め制作しています。店舗様のシックな外観にぴったりで、店舗名も目立っていますね!
- 【事例131】飲食店様の緑色で落ち着いた雰囲気ある店舗のれんを製作いたしました2022/03/08
-
シャークスキン綿生地を使ったオリジナルのれんを制作いたしました。落ち着いた緑色に白色のロゴや文字が映え、和風の店構えにもマッチしています!
- 【事例130】特色2色デザインで寿司店様の店舗のれんを製作いたしました2022/03/08
-
シャークスキン綿生地に黒色と赤色の2色を使った反応染め名入れを施しています。寿司店様の入り口にぴったりな、和の風合いに優れたのれんとなりました!
- 【事例129】飲食店様の店舗のれんをエンジ色で製作いたしました2022/03/08
-
エンジ色のベタ地デザインを反応染めにて再現いたしました。色鮮やかな仕上がりで軒先の印象も明るくなりますね!細かい店舗ロゴも綺麗に仕上がっています。
- 【事例128】寿司店様の紺地の店舗のれんをシャークスキン綿で染め製作いたしました2022/03/08
-
紺色で反応染め制作を行い、白地を使った店舗名がしっかりと映える仕上がりです。寿司店様にぴったりな和の風合いのあるのれんとなっています!
- 【事例127】飲食店様のキッチンカー設置の暖簾を製作いたしました2022/03/08
-
生成りのシャークスキン綿生地に、昔ながらの反応染めにて黒色と赤色の名入れを施しています。滲まず細部まで綺麗にデザインを再現いたしました!
- 【事例126】居酒屋店舗様のロゴ入り店舗のれんを製作いたしました2022/03/08
-
色のベタ地やロゴの赤色を反応染め制作いたしました。生地の柔らかさや風合いを損ねない昔ながらの染め制作でも、ロゴの細部まできれいに再現することが可能です。
- 【事例125】中華食堂様の店舗設置の防炎のれんを製作いたしました2022/03/08
-
自然な色味の生成り生地に黒色で染め制作を施し、飲食店様の店舗のれんを作成しました。味のある文字入れでインパクトの大きなのれんとなっています!
- 【事例123】寿司店様の店舗用 長のれんを製作いたしました2022/03/08
-
ポリエステルカツラギ生地に、昇華転写印刷によりデザインを再現いたしました。間仕切りのれんとしてもおしゃれな店内装飾としてもご活用頂けます!
- 【事例122】寿司店様の日除けのれんをターポリン2類で製作いたしました2022/03/08
-
防水で耐久性が高いターポリンⅡ類生地を使用しています。大きな文字入れでどんな店舗なのかわかりやすく、お客様へしっかりアピールできる暖簾になりました!
- 【事例121】中華そば店様の間口を彩る店舗のれんを製作いたしました2022/03/08
-
涼し気な風合いが特徴のブッチャー綿に、昔ながらの反応染め制作を施しました。店舗ロゴのかすれなど細部までしっかり再現されています!
- 【事例117】和食店舗様の店舗のれんを製作いたしました2022/03/08
-
シャークスキン綿に伝統的な染めによる名入れを施しています。白地に朱色がよく映えて、シンプルながら和の風合いたっぷりな店舗のれんに仕上がりました。
- 【事例91】焼肉店様の店頭設置用のぼり旗を製作いたしました2022/03/08
-
アイキャッチ効果抜群のw600×h1,800mmの定番サイズののぼり旗を製作しました。道行く人や車内からもよく目立つかと思います!
- 【事例70】居酒屋様の店頭装飾を9号長型ビニール提灯で製作いたしました2022/03/08
-
ピンク色のカラー提灯に文字入れを施しました。ビニール提灯はカラー豊富なところも魅力で、シンプルな文字入れでもインパクトのある提灯が制作できます!
- 【事例69】焼き鳥店様の店舗看板に9号長型和紙フルカラー提灯を製作いたしました2022/03/08
-
風合いに優れた和紙提灯に印刷を施し、全面ベタもムラなく綺麗に再現しています。薄紫色で和の雰囲気を演出しつつ、インパクトもある提灯となりました。
- 【事例68】居酒屋様の店舗提灯を9号長型ビニール提灯で製作いたしました2022/03/08
-
店舗装飾の定番サイズとなる9号長型提灯に、スミ文字にて1色名入れを施しました。耐久性の高いビニール素材ですので、長くご活用頂ける提灯です。
- 【事例65】居酒屋店様の店頭設置に13号丸型ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
コロンとしたフォルムがかわいい丸型提灯に、職人による手書き名入れを施しています。温かみと風合いのある赤色提灯は居酒屋様には特にお薦めです!
- 【事例64】ラーメン店様の看板に大長丸FRP提灯を製作いたしました2022/03/08
-
高さ約160cmある大きなサイズのFRP提灯に店舗名の名入れを施しました。耐久性抜群の高級提灯ですので、店舗提灯として非常に存在感を発揮します!
- 【事例63】海外の日本料理店様の店舗装飾に大看板ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
高さ約117cmある大看板提灯に、カッティングシートにより文字と柄を名入れしました。花模様も細部まで繊細に再現されています!
- 【事例62】金文字・フリンジ付きの15号長型ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
金文字+黒フチによる手書き名入れに加えて、オプションで上下枠にカッティングシートの貼り付け、下枠にフリンジテープ貼り付けを行った煌びやかな店舗提灯です。
- 【事例52】カフェ店舗様の看板用フラッグを製作いたしました2022/03/08
-
両面印刷可能なビニール生地となる遮光ターポリンにてフラッグを製作しました。温かみのあるイラストと店舗ロゴが魅力的です!
- 【事例46】居酒屋店様のフラッグを製作いたしました2022/03/08
-
飲食店様のフラッグを製作しました。しっかりした耐久性があり、両面印刷が可能なテトロンツイル生地にて名入れを行っています。
- 【事例37】コロッケ屋様の発売中のぼり旗を製作いたしました2022/03/08
-
フルカラーの片面ダイレクト印刷により、写真やグラデーションデザインも美しく再現されています。より興味を持ってもらいやすいのぼり旗となりました!
- 【事例34】お弁当屋様の店頭設置用のぼり旗を製作いたしました2022/03/08
-
濃紺色に白色の文字が映え、アイキャッチ効果の高いのぼり旗に仕上がりました、定番サイズと生地にて制作しております。
- 【事例32】飲食店様の店頭設置用のぼり旗を製作いたしました2022/03/08
-
定番人気のテトロンポンジ生地にてのぼり旗を製作しました。黒地に金のロゴと和風の文字がかっこいいデザインです!
- 【事例28】ぬか漬け食堂様の9号長型ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
食堂様の装飾用提灯を製作致しました。繊細で柔らかな印象の名入れで、ライトアップした際も温かみを感じる提灯となっています。
- 【事例22】焼き鳥屋様のメニュー訴求に9号丸型ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
職人の手書きにて、味のある居酒屋様の装飾提灯を製作しました。何のお店なのかわかりやすいメニュー名入れ提灯は飲食店様に特に人気です!
- 【事例21】居酒屋様の15号長型ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
インパクトもありつつそれほど大きすぎない、15号長型サイズのビニール提灯に名入れ制作を行いました!
- 【事例19】店頭軒先設置の15号丸型ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
カットフィルムや写真転写加工にて、丸型提灯に名入れ制作を行いました。デザインに合わせて最適な名入れ方法をご提案致します!
- 【事例18】フードイベント装飾に10号丸型ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
耐久性の高い丸型ビニール提灯に紺色のロゴを印刷制作し、色味も明るく鮮明に再現されています。
- 【事例17】うなぎ屋様の店舗装飾として桶型耐水和紙提灯、博多長ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
大きな博多長型提灯を入り口横に、小さな桶型提灯を店舗上部に並べてご活用頂き、一体感と風合いのある店舗装飾となっています!
- 【事例15】たこ焼き店様の看板提灯を大看板ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
赤色の長型提灯に職人お任せの筆文字にて名入れを行い、迫力のある店舗提灯となっています。
- 【事例13】飲食店様の店頭装飾に尺六丸ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
赤色の丸型ビニール提灯に白色でイラスト名入れを施し、温かみのあるかわいい店舗装飾に仕上がりました。
- 【事例9】飲食店様の店頭看板で使用する尺五長和紙提灯を製作いたしました2022/03/08
-
和の趣がある和紙提灯に店名とロゴの名入れを行い、油引き加工を施した店舗装飾の製作事例です。
- 【事例7】鉄板焼店様の店舗看板に博多長型ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
全長が約160cmもある博多長型提灯は、店舗看板として設置すると非常にインパクトがあり集客に効果的です!
- 【事例6】飲食店舗様の9号長型ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
耐久性抜群のビニール提灯にプロの職人による手書き名入れを施し、細部まで美しく仕上がりました!
- 【事例5】飲食店様の軒先装飾に13号丸型和紙フルカラー提灯を製作いたしました2022/03/08
-
丸いフォルムが親しみやすい印象の丸型提灯にフルカラー名入れを施し、屋外設置の店舗装飾としてご活用頂きました。
- 【事例2】飲食店舗看板用の中看板ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
高さが約105cmある中看板提灯に手書きの名入れを施し、インパクトのある店舗提灯に仕上がりです!
- 【事例1】居酒屋店舗様の装飾用9号長型ビニール提灯を製作いたしました2022/03/08
-
職人お任せの筆文字による手書き名入れを施し、提灯らしい風合いのある仕上がりとなりました。